こんな事思っていませんか?
もっと飛距離を伸ばしたい!
最近飛距離が落ちてきた…
体の衰えを感じる
もっと動ける体になりたい!
昔の体を取り戻したい
怪我を気にせず運動がしたい
もっと飛距離を伸ばしたい!
最近飛距離が落ちてきた…
体の衰えを感じる
もっと動ける体になりたい!
昔の体を取り戻したい
怪我を気にせず運動がしたい
動きを変えれば身体は変わる!
もっと飛ぶ身体へ!
<推薦者の声>
私は大学二年の冬、試合中に左肩の脱臼をしました。すぐに手術したものの肩は今まで通り動かず心身共に病んでいました。ですが関口トレーナーのリハビリを受け徐々に肩が動くようになり半年後にはなにも問題なく練習、試合に復帰することができました。関口トレーナーはリハビリだけでなく選手目線になって悩んでることなどを親身になって聞いてくれ精神面でもすごい助けられました。
ぼくが今トップリーグでラグビーができているのは関口トレーナーのおかげでもあります。
痩せる体の作り方が学べて良かったです。
特に、生活リズムに合わせた食事時間や、どの様な食事をしたら良いかを教えてもらえたのは良かったです。トレーニングもマンツーマンでやって頂けたので頑張れました。自分でも結果が出る事が分かりました。今後も自己管理しながら継続していけそうです。
やれば痩せるという事が体現出来て、心身ともに健康志向になりました。
周りから「痩せたね!」と言われたり、動いているときに体が軽く感じます。
大満足の結果です!
無理なく痩せることが出来るプログラムでした。
メンタルが弱っていたり、ストレスが溜まってしまった時に関口さんのメンタルコントロールが役に立ちました。本当にありがとうございました!
毎年年始に目標として痩せる事をあげつつ何年も達成できずにいました。
今回のプログラムでまさかの2か月で目指していた体重に達して、今まで超えることが出来なかった体重の壁を超えることが出来ました。周りからも「痩せたね!」「綺麗になったね!」と言って頂けて感動しています。色々な知識を身に付けることが出来て、効果もあり本当にやって良かったです!
icon3
ラクロス・サッカー・ラグビーなど10年以上スポーツ現場でトレーナーを行い、ヘッドトレーナーを努めた明治大学ラグビー部ではチームの日本一に貢献。
icon4
一人ひとりに合わせたトレーニングやストレッチはもちろん、動画配信など一人でも運動が継続できる仕組みを提供。
icon21
延べ800名以上のトップアスリートに指導していた経験を元に、身体を根本から改善する「鍛えるストレッチ」を開発。
関口 純裕(せきぐち まさひろ)
1987年生まれ33歳 2児の父
アスレティックトレーナー・栄養コンシェルジュ
私は12年間スポーツ現場でアスリートをサポートしてきました。それは、私が小さい頃からスポーツをしてきて「スポーツに携わりたい」という気持ちもありましたが、一番大きかった理由は「アスリートが格好良い」と思ったからです。
技術一つで世の中の人に夢や感動を与えられる存在のアスリートに対して格好いいという思いと、自分にはそれが出来なかったと言う憧れがありサポートを続けてきました。
その思いでスポーツ界で10年以上トレーナーをしてきましたが、ある時、私に転機が訪れます。それは私に子供が出来たことです。私は親として子供たちに「好きたことをやってほしい」「色々な事にチャレンジしていってほしい」そんな想いがありました。
そんな時に出会ったある言葉が私を大きく変えました。それは「子供は親の鏡である」という言葉です。その言葉を聞いた時に、衝撃を受けました。もちろん言葉で子供たちに自分の想いを伝えるのも大事です。でもそれよりも、まず自分自身がその手本となって、行動や背中で示す親になろう。そう決めました。
そしてもう一つ、子供の未来のために大事だと思っているのが母親(ママ)の存在です。母親がハッピーかどうかで家の空気は大きく変わります。その母親を常に笑顔でいてもらうのも父親の仕事だと思うんです。母親がハッピーだと家庭がハッピーになる。家庭がハッピーだと子供たちの可能性が広がる。子供たちの可能性が広がれば社会がもっと良くなる。そのはじめの一歩にいるのがパパです!
その為に「やりたい事を諦めない身体づくり」をモットーに心も体も健康で格好良いパパを増やしたい。かつで私がアスリートを格好良いと思って憧れたように、子供にとって憧れのパパを増やしたい。そう本気で思っています。