食事は、生きていく上では欠かせないものの一つです。特に健康を維持したり、ダイエットをする上で食事は、最重要と言ってもいいくらいです。
よく「ダイエットをするには運動と食事どっちが大事ですか?」
と聞かれることがありますが、運動よりも断然、食事のほうが重要です。食事を全く気にせず、運動だけで痩せることは難しいですが、運動をしないで食事だけで痩せることは十分に可能です。
そんな中、今は様々な健康情報やダイエット情報が溢れています。糖質制限・ファスティング・ヴィーガン・地中海式など、ネットで検索すればいくらでも出てきます。その中で、特に多くの人がやっているのが、カロリー制限と糖質制限の2つではないかと思います。
ただ、この2つもやり方次第では、痩せれなかったり、逆効果になってしまうことすらあります。今回は、そんな食事の摂り方で大事なことをお伝えします。
栄養素の理解
まず、食事をする上で大事なことは、栄養素を理解することです。
栄養素には五大栄養素というものがあります。それが「炭水化物」「たんぱく質」「脂質」「ビタミン」「ミネラル」の5つです。この5つは、人間が生きていく上で欠かすことの出来ない栄養素で、この5つを理解した上で食事を行うことが非常に大切です。
炭水化物
ご飯・パン・麺類など
たんぱく質
肉・魚・大豆製品など
脂質
肉や魚の脂・バター・アボカドなど
ビタミン・ミネラル
野菜・海藻・果物など
これを理解せずに食事を行うと、食事のバランスが崩れ、特定の栄養素(特に糖質や脂質)しか摂取することが出来ず、最近増えている新型栄養失調になってしまうこともあります。
新型栄養失調とは
新型栄養失調とは、カロリーは足りているのに、必要な栄養素が摂れていないことで、身体の不調を起こしてしまう現代人に増えている新しい栄養失調です。これは、丼物やラーメンなど炭水化物でお腹を満たすことが日常になっている人や、食事をせずにお菓子だけでお腹を満たしてしまう人に多く見られます。
この様な新型栄養失調にならない為にも、まずは五大栄養素がどの食品・食材に含まれているのかを知ることが大事です。
大事なのは、食品選択
そして、それらを理解した上で重要になるのが、毎回の食事で何を食べるのかという「食品選択」です。
ダイエットをする人の中には、カロリー制限や糖質制限を行う人が多くいます。もちろんカロリーを制限することも、糖質を制限することも大事です。でも、それよりも大事なのが、何を食べるのかという食品選択です。
例えば、ご飯を100kcal食べた時と、魚を100kcal食べた時と、バターを100kcal食べた時では、栄養素も違うので、体の中の反応が全く変わってきます。それなのに、カロリーだけに目を向けてカロリー制限を行ってしまうと、必要な栄養が摂れずに偏った食事になってダイエットにも失敗してしまいますし、体を壊してしまったり、新型栄養失調になってしまうこともあります。
それを防ぐにためにも、どの食品に何の栄養素が入っているのかを理解して、自分で食品選択を出来るようにすることがとても重要なんです!
具体的な食事
では具体的に、どの様に日々の食事の食品を選べば良いのかと言うと、毎回の食事で主食(炭水化物)・主菜(たんぱく質・脂質)・副菜(ビタミン・ミネラル・食物繊維)の3つを必ず揃えるように意識して下さい。
これを意識すると、必要な栄養素が摂れて健康的な身体になれますし、無理せずリバウンドしないダイエットをすることが出来ます。
具体的な例を出すと、朝食であれば、ご飯・納豆・サラダ・味噌汁の組み合わせ。昼食や夕食で外食が多い人は、丼物ではなく出来るだけ定食スタイルにすることで主食・主菜・副菜が揃います。
この様に、カロリーだけに目を向けたり、糖質だけを制限するのではなく、食品選択を意識することで健康的な身体になれますし、無理なくダイエットをすることが出来ます。
もし、朝食や昼食があまり食べられない人であれば、パンと豆乳とスープ(野菜多め)などで、固形物を少なくする事で食べやすくなりますし、必要な栄養は摂取出来ます。まずは、ご自身の生活スタイルや好みに合わせて、一度自分の食習慣を見直してみて下さい。
最後に
今回お伝えした食事について、もっと詳しく知りたい!という方は、外見も内面も格好良い大人になる基礎講座というオンラインセミナーを開催しています!
このセミナーでは、運動や食事の話はもちろん、心と体の関係や、心を整える思考法など、盛りだくさんの内容で行っています。
ご興味のある方は、下の画像をクリックすると詳細が見れますので、是非御覧ください!
この記事へのコメントはありません。